こんばんは。
亜土内です。あどうち と読みます。
今年もよろしくお願いします。
年末のことですが、
千葉県の野田レジャーランドさんでTA01を走らせてきました。
6時に到着してyagiakiさんの02と。

素晴らしくカッコ良す。
私だったら走らせないで飾っておきます(´д`)
私の01。

初期の01を組もうとしましたが中途半端な出来。
本来ですとクリアなウインドウから覗く三段スピコンや
グレーのメインシャーシにすべきではあるんですが。
走らせた印象としましては
前にスカホさんでアスチュートを走らせる合間に走らせた時の鈍重な感じは無く
古いレーシングラジアルでも暖まればそれなりに走り、とても楽しい(´д`)
また、施設に流れるBGMの音がちょっと大きいですが屋内の施設で快適に過ごせました。
また来よう。

yagiakiさんはRMやランチアラリーも走らせていました。
どれも丁寧な造り込み、そして丁寧な走りでした。
初めましてのKantaさんは画像のF104WのほかRC12Lとデザゲ2580円号を。

ピンボケでスミマセン(;´Д`)
いや~カッコいいですね。
私だったら走らせないで飾っておきます(二回目)
それにしてもF1ってこんなに大きいんだっけ?
昔F2は持っていたんですが忘れちゃったな。
後に合流されたFioさんも数台持ち込まれてましたが(撮影していませんでしたm(__)m)
その中の一台、カストロールカラーの205セリカが刺さってしまいました…。
その件はまた後日。
この日はとても楽しい一日となりました。
引きこもり思考の私にとって色々な知識を得たような気がします。
そしてそれを知恵として活用していきたいと思います。
参加された皆様お疲れさまでした。
今年もまたタイミングが合えば遊んでください(^^)/
亜土内です。あどうち と読みます。
今年もよろしくお願いします。
年末のことですが、
千葉県の野田レジャーランドさんでTA01を走らせてきました。
6時に到着してyagiakiさんの02と。

素晴らしくカッコ良す。
私だったら走らせないで飾っておきます(´д`)
私の01。

初期の01を組もうとしましたが中途半端な出来。
本来ですとクリアなウインドウから覗く三段スピコンや
グレーのメインシャーシにすべきではあるんですが。
走らせた印象としましては
前にスカホさんでアスチュートを走らせる合間に走らせた時の鈍重な感じは無く
古いレーシングラジアルでも暖まればそれなりに走り、とても楽しい(´д`)
また、施設に流れるBGMの音がちょっと大きいですが屋内の施設で快適に過ごせました。
また来よう。

yagiakiさんはRMやランチアラリーも走らせていました。
どれも丁寧な造り込み、そして丁寧な走りでした。
初めましてのKantaさんは画像のF104WのほかRC12Lとデザゲ2580円号を。

ピンボケでスミマセン(;´Д`)
いや~カッコいいですね。
私だったら走らせないで飾っておきます(二回目)
それにしてもF1ってこんなに大きいんだっけ?
昔F2は持っていたんですが忘れちゃったな。
後に合流されたFioさんも数台持ち込まれてましたが(撮影していませんでしたm(__)m)
その中の一台、カストロールカラーの205セリカが刺さってしまいました…。
その件はまた後日。
この日はとても楽しい一日となりました。
引きこもり思考の私にとって色々な知識を得たような気がします。
そしてそれを知恵として活用していきたいと思います。
参加された皆様お疲れさまでした。
今年もまたタイミングが合えば遊んでください(^^)/
コメント
コメント一覧 (12)
亜土内さんのおかげで宝物ボディになりました。
市販車GT-Rとランデブーするという、RCと分かっていてもワクワクと興奮したひと時に。
そして、頂いたレアパーツを組んで更にカッコ良く走る様に精進します。
先日はありがとうございました。お陰様でTAに手を出せそうですが、昨日夜中まで01と02、悩んでました(地震が来て時間に気が付いて寝ましたが)
(´ー`A;)
01、02もありますがツーリングとラリーも悩みの種ですね・・・(爆)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いえいえ~
yagiakiさんに活用して頂いてパーツも喜んでいると思いますヨ。
私の手元に有ってもデッドなストックのままでしょうし。
楽しかったですね(^^)
それもyagiakiさんのタイサンGT-Rが有ってこそだと思います。
私も安定して周回出来るようコソ練します(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いえいえ~。
こちらこそ寒い中お付き合いいただきありがとうございました。
今朝の緊急地震速報ビックリしました(;´Д`)
あまり揺れなかったので良かったですが…。
私もラリーやりたいな~と思っているんですが、
いつものコースですとちょっと…
で、例のコースを考えていたんですが、
お話を伺いますと厳しそうな感じですね…悩みの種です(笑)
ありがとうございました!また次の機会にご一緒させてください。確かにBGM微妙ですよね(笑)
先日はありがとうございました。
持ち込み車両の勝手が解らず、一夜付けなマシンを持って行ってしまい、
まともに走れるのがありませんでした。(タムテック除くw)
次は
レーシングマスターとかTA02SWあたりで真面目に走りたいと思います。
+お遊び1台位w
次回、ご一緒出来た際は、宜しくお願いします!
あの音ってホント心臓に悪いですよね(;´Д`)
聞くたびに震災を思い出します…。
いえいえ~って
いつもながら早いですね(^^)
私もまずはバスタブがイイかな~なんて妄想していますが、
当時のオプションも結構復刻されましたし
バギー、ツーリング、ラリー、
またシャーシも板物や樹脂バスタブと
幅広く楽しめる良い時期なのかもしれませんね。
あばんてさん流のTA02楽しみにしております。
お時間に余裕がある時にでもお願いします…m(__)m
明けましておめでとうございます。
先日はお疲れさまでした~。
皆さんと一緒に賑やかにRCをするというのは、
ソロRCが多い自分にとって、
どこか懐かしく、それでいて新鮮でとても刺激的でした。
こちらこそまた遊んでください。
今年もよろしくお願いします(^^)/
BGM…ほとんど騒音ですよねアレ(笑)
明けましておめでとうございます。
先日はお疲れさまでした~。
バラエティに富んだ車種構成で私は見ていてとても楽しかったです(´д`)
セリカをずっとガン見して失礼しました(笑)
私も練習して安定して周回出来るようなったらレーシングマスター(6)をやろうと思ってます。
かなり先の事になりそうですが…。
TA02SWも楽しみにしております。R32vsポルシェ?ですね(^^)
こちらこそ、またタイミングが合いましたら是非遊んでください。
今年もよろしくお願いします(^^)/
おお~お久しぶりです。変わらずお元気ですか?
ブログ書かないとログインすらしないので
コメントに気が付かなく、お返事遅くなってスミマセンm(_ _)m
私のスマホ壊れてデータが全て消えてしまいまして
直メールいただけますと嬉しいです(・∀・)
RM01廃盤ですか~気にはなっていたシャーシだったんですが(;´Д`)